ヴィーガンや〜めた!「ゆるベジライフおすすめブログ」ベジタリアンになる前に読みたい健康情報

難しいことは一切なし!楽しく自由で幸せな毎日をゆるベジライフで実現!どうしても肉が食べたくなったら食べちゃえばいいのさ!完璧主義はツラいから今よりもちょっとだけ健康になるための情報が満載!ダイエットにも最適!

20181104161957

↑スマホで御覧の方はメニューバーを右側にスクロールできるよ↑

↓↓おすすめの超人気記事↓↓

【永久保存版】通販でおすすめの無添加調味料の買い方・選び方。プロが実際に買ってる人気の醤油・砂糖・塩・味噌・油・だし2019年最新版

本物のおすすめオリーブオイル3000円以下で買える人気ランキングとプロたちの選び方

ベジタリアン・ヴィーガンにおすすめの本13冊【2019年保存版】

スポンサーリンク

 

おならと便が臭くなる食べ物ランキングワースト5とその理由を解説!

※この記事は2019年4月11日に更新されました。

f:id:vegetarianman:20190411124026j:plain

おならと便が臭くなる食べ物ランキングワースト5とその理由を解説!

この記事はおならスペシャリストさんに寄稿していただきました。

おならが臭くなる!よく出る食べ物ランキングワースト5

おならが臭くなったり、
よく出るようになったり、
止まらなくなったり、
そんな原因はほぼ食べ物にあると言っても過言ではありません。

 

おならが臭くなるのは、
腸の病気になっている人を除けば、

あなたが食べたものと、
あなたの食べ方が悪かったことが原因なのです。

 

臭いおならがよく出る食べ物ランキングワースト5は次の通りです。

臭いおならがよく出る食べ物ランキングワースト5

 

  1. 焼き肉
  2. ステーキ
  3. カツサンド
  4. パンケーキ
  5. 食後のデザート(フルーツ)

 

スポンサーリンク

 

おならが臭くなる!よく出る食べ物ランキング第1位:焼き肉

おならが臭くなる!よく出る食べ物ランキング第1位は焼き肉です。

f:id:yutula:20190108194336j:plain

焼き肉が臭いおならがよく出る食べ物である理由は、「焦げ」にあります。

 

肉は、もともとおならを臭くする食べ物です。

 

それは、
消化しにくいだけでなく、
腸内で腐敗しやすいからです。

 

肉には食物繊維が含まれていません。

 

ですから、
肉を食べるとウンチが硬くなり、出にくくなります。

 

食物繊維は、
便の量を増やしたり、
軟らかくする役目があります。

 

また、腸内の善玉菌のエサにもなります。

 

善玉菌はベジタリアンのような性格をしていて、食物繊維が大好きですが、肉は嫌いです。

 

逆に悪玉菌は肉が大好物です。

 

f:id:yutula:20190108200540j:plain

 

肉は食物繊維がまったく含まれていないため腸内に停滞しやすくなります。

 

肉などの動物性タンパク質を大量に食べ過ぎると、胃腸でアミノ酸にまで分解することができません。

 

それは、
肉のタンパク質をアミノ酸にまで消化分解するには長時間必要なのに、完全に消化分解が完了する前に次の食事が投入されるからです。

 

昼の12時に肉を食べて、
夜19時に肉を食べたら、
その間は7時間しかありません。

 

しかもその時間帯は体は起きていて、
体を活発に動かしています。

 

他の作業も行っているため、
消化分解にだけ集中しているわけではありません。

 

ですから、
ただでさえ消化分解に時間のかかる肉はまだ完全に消化分解されていないのに、晩ごはんが投入させてくるわけです。

 

そのため、
腸内に未消化の肉がたくさん残ります。

 

そのとき、
悪玉菌は肉を腐敗させ、
悪臭の原因になる次のような有害物質を発生させます。

 

悪臭の原因になる有害物質
  • 硫化水素
  • インドール
  • スカトール
  • メタンガス
  • アンモニア
  • ヒスタミン
  • ニトロソアミン
  • 活性酸素

同時に腸内環境を悪くしていくのです。

 

焼き肉は、
タレがついていることが多く、
調理法も直火で肉を焼くため、
表面に焦げ目がつきます。

 

焦げ目とは、「糖化」した証拠です。

 

糖化とは、
タンパク質と糖分がガチガチに結合してくっついてしまった状態です。

 

一度糖化したものは、
二度ともとの状態には戻りません。

 

糖化した食べ物は、消化が困難です。

 

消化とは、
栄養素を体内で吸収して再利用できるようにするための「分解」作業です。

 

たとえば、肉などの動物性タンパク質は一度「アミノ酸」にまで分解されて、人間のタンパク質が作られます。

 

しかし、糖化した肉は消化が困難です。

 

なぜなら、
タンパク質と糖分がガチガチに結合しているからです。

 

通常の生肉に比べても、
数倍から数十倍もの負担を胃や腸にかけることになります。

 

そんな「やっかいな状態に変化してしまった肉」を大量に胃に流し込むのが「焼き肉」です。

 

f:id:yutula:20190108201018j:plain

 

焼き肉を食べに行くと、
どうしても食べる量が多くなりますし、
タレが焦げて、糖化します。

 

ただでさえ消化に時間のかかる肉を一層消化困難にするのが「焼き肉」なのです。

 

さらに、
肉に含まれている大量の脂質が、
腸壁をベトベトにして、
便の通りが悪くなります。

 

腸の中をスムーズに便が流れていかなくなります。

 

すると、
腸内に宿便が滞在する時間が長くなります。

 

長引けば長引くほど、
宿便は腐敗していきます。

 

焼き肉を食べると、
あなたの胃腸は、
ほぼ確実に消化不良を起こしています。

 

それが宿便になります。

 

宿便が大好物の悪玉菌が、
臭いおならの原因になる悪臭物質や、
ガスをどんどん発生させるため、
あなたのおならが臭くなるのです。

 

ちなみに、
糖化したタンパク質は、
アミノ酸にまで分解されませんので、
体内でタンパク質として利用することはできません。

 

f:id:yutula:20190108194452j:plain

スポンサーリンク

 

おならが臭くなる!よく出る食べ物ランキング第2位:ステーキ

おならが臭くなる!よく出る食べ物ランキング第2位はステーキです。

f:id:yutula:20190108194736j:plain

ステーキは、分厚い肉のかたまりですよね。

 

消化が大変な食べ物です。

 

もちろん表面を焦がしていますので、糖化しています。

 

消化しくくなっています。

 

その上、
量も多いため、
消化が大変で、
他の食べ物と一緒に食べると消化不良を起こします。

 

ステーキは、
焼けば焼くほど消化しにくくなるため、

生に近い状態で食べたほうが胃腸にとっても、体にとってもベストです。

f:id:yutula:20190108195220j:plain

「よく噛んで食べたほうが消化にいい」っていいますよね?

あれ、実は嘘っぽいんですよ。

 

よく噛んで食べたほうが消化にいいのは、「炭水化物」限定なんです。

 

炭水化物を分解するのは、
アミラーゼっていう酵素なんですけど、
アミラーゼは唾液に含まれているんです。

 

ということは、
炭水化物はよく噛んで唾液と混ぜると、
胃に入る前に消化が始まっているんですよ。

 

でも、
肉は唾液のアミラーゼでは分解できません。

 

ですから、
肉をよく噛んで食べることで消化が良くなるか、
と言えば根拠がなくなるわけです。

 

実は、
肉や卵・牛乳・乳製品などをたくさん食べたときに、体の中でどのように消化されていくのかというプロセスは、科学的にはまったく解明されていないのです。

 

炭水化物の場合は、
唾液に含まれるアミラーゼの効果で、
よく噛めば消化されやすくなりますが、
肉に限っては、
よく噛んでも消化されやすくなるかは、
わかっていないのです。

 

肉はタンパク質で、タンパク質はアミノ酸に分解されます。

 

消化といっても、実は「分解」なんです。

 

細かく噛み砕いたから、分解が早いのか?
という疑問が持ち上がるわけです。

 

また、肉は超酸性食品です。

 

酸性の性質を持った食品なので、
肉ばかり食べていると体内のpHがどんどん酸性になっていきます。

 

もちろん、
腸内環境もどんどん酸性が強くなり、
腸内バランスが崩れて行きます。

 

腸内バランスが崩れると、
善玉菌が育たなくなります。

 

悪玉菌が繁殖し、
腸の運動機能も低下するため、
宿便が残ったり、
便秘になりやすくなります。

 

これが、臭いおならの原因になります。

スポンサーリンク

 

おならが臭くなる!よく出る食べ物ランキング第3位:カツサンド

おならが臭くなる!よく出る食べ物ランキング第3位はカツサンドです。

f:id:yutula:20190108195602j:plain

カツサンドは、揚げた豚肉が使用されています。

 

揚げた食品は全て糖化しています。

 

茶色い食べ物は糖化していると思って間違いありません。

 

表面につけたパン粉が高温で揚げられて糖化しています。

 

糖化している食品は消化が困難で、未消化のまま腸へと運ばれます。

 

そして、腐敗が始まるのです。

 

豚肉は、肉類の中で一番消化に時間がかかります。

 

そんな豚肉を揚げていますから、
一層消化を困難にしています。

 

なおかつ、
食パンは精製された白い小麦粉が使われているため、食物繊維がありません。

 

腸の中で、
水分を吸収していまい、
便が硬くなり、
排便を困難にします。

 

さらに、

食パンにはマーガリンやショートニングなどのトランス脂肪酸が大量に使用されています。

 

トランス脂肪酸は、
腸の内壁をベトベトにして、
便の通りを悪くします。

 

それだけではありません!

 

食パンは炭水化物で、カツはタンパク質です。

 

炭水化物を消化・分解してくれる酵素はアミラーゼでアルカリ性の性質があります。

タンパク質を消化・分解してくれる酵素はプロテアーゼで酸性の性質があります。

使用される酵素の性質が違うのです。

 

アルカリ性の酵素が必要な炭水化物と、酸性の酵素が必要なタンパク質を一緒に食べているので、消化が一層大変になるわけです。

 

これが消化不良を起こして、おならが臭くなる原因になるのです。

スポンサーリンク

 

おならが臭くなる!よく出る食べ物ランキング第4位パンケーキ

おならが臭くなる!よく出る食べ物ランキング第4位はパンケーキです。

f:id:yutula:20190108200130j:plain

パンケーキの材料は小麦粉です。

 

小麦粉は先述した通り、
食物繊維が含まれていませんし、
腸内で水分を吸収して便を固くします。

 

その他に、砂糖が大量に使用されます。

 

砂糖は、悪玉菌の大好物です。

 

同時に酸性の食品でもあります。

 

また、
バターが使われているため、
腸壁をドロドロにします。

 

油で表面を焼いているため、
糖化も深刻です。

 

卵も使用されているため、炭水化物とタンパク質を同時に摂取していることになりますから、パンケーキは、消化困難食品なのです。

 

さらに、
フルーツがセットになっていたり、
トッピングされていることが多いのもマイナスです。

 

フルーツは、すべての食べ物の中で、
一番消化が早い食べ物です。

 

消化が早いですが、
発酵や腐敗するのも早いのです。

 

ですから、

フルーツを食べるときは、
一番最初に食べなくてはいけないのです。

 

フルーツをデザートとして食べたり、
食中に食べると、
先に食べたものの消化が終わるまで、
胃の中でずっと待機しなくてはならず、
その待機中に腐敗が始まっていまうのです。

 

パンケーキは、
フルーツと一緒に食べることが多いので、
胃の中でフルーツが発酵しやすい食べ合わせと言えます。

 

パンケーキやワッフルなどは、
おならが臭くなる食べ物の代表選手なのです。

スポンサーリンク

 

おならが臭くなる!よく出る食べ物ランキング第5位:食後のデザート(フルーツ)

おならが臭くなる!よく出る食べ物ランキングが第5位は食後のデザート(フルーツ)です。

f:id:yutula:20190108200350j:plain

先述した通り、フルーツは発酵・腐敗しやすい食べ物です。

 

人間の胃は、胃に到着した順番通りに消化を始めます。

 

消化しやすいものから自動で選んで消化されていくわけではありません。

 

そのため、先に食べたものから順番に消化が始まります。

 

食べ物には消化しやすいものと、
消化しにくいものがあります。

 

食後のデザートに食べるすべてのものは、
一番最後に胃に到着します。

 

そして、
先に胃に到着している食べ物が消化されていくのずっと待っているわけです。

 

人間の体温は36度から37度あります。
もちろん胃の中も同じくらい暑いのです。
さらに、湿度は100%あります。

 

そんな環境にフルーツを放置したらどうなると思いますか?

 

腐っていきますよね?

 

実際に胃の中で腐っていくんです。

 

腐っていくと悪臭のするガスが発生します。

 

腐ってしまった栄養素は使い物になりませんから、未消化になり、腸内でも悪臭ガスを発生させます。

 

これが、
フルーツを食べるとおならが止まらなくなるとか、おならが臭くなると言われる理由です。

 

腐らずに消化されたとしても、
フルーツの糖分は即効性があるエネルギー源のため、
使われないと太る原因になります。

 

デザートとしてフルーツを食べてしまうと、
フルーツのエネルギーは余ってしまうため、
脂肪を増やす原因になります。

 

対策としては、
フルーツは食前に、
真っ先に食べてしまうことです。

 

スポンサーリンク

 

この記事のライター紹介

ライター:おならスペシャリスト

この記事は「おならスペシャリスト」さんに投稿していただきました。

f:id:vegetarianman:20190410134107p:plain

おならの専門家おならスペシャリストさん

39年間ずっと臭いおならに悩まされ続けてきました。

ある日、嫁さんに土下座されて「お願いだから、その臭いおならなんとかして!もう我慢の限界!」と懇願されました。

そこで一念発起したわけです。

 

俺のおならはどうやらみんなに相当迷惑をかけていたらしい。


我ながら相当くさかったもんな。

 

おならに悩むすべて人に、熱いメッセージをお届けします!

 

※おならスペシャリストさんははてなブログで「気絶するほど臭かった俺のおならを無臭に変えた秘密の方法」というブログを公開されていました。

しかし、2019年3月のGoogleコアアップデートで記事の検索順位が下がったことから、テーマを変更することにされたそうです。

 

 

人気の記事はこちら▼

通販でおすすめの無添加調味料の買い方・選び方。プロが実際に買ってる人気の醤油・砂糖・塩・味噌・油・だし【永久保存版】

 

プロおすすめの本物オリーブオイル三千円以下で買える人気ランキングと選び方

 

オリーブオイル11の効能と22の効果の詳しすぎる解説。おすすめの食べ方も掲載!

 

ベジタリアン・ヴィーガンにおすすめの本厳選7冊記事まとめ【2018年保存版】

 

フルーツダイエットで49kgをキープ90日以上継続している体験談おすすめの果物とやり方

 

おしゃれサラダボウル厳選10品おすすめの木製・ガラス・ステンレス・陶器製

 

【オイルプリング体験レビュー】ココナツオイルうがいのやり方と効果とは?好転反応の解説

スポンサーリンク

 

ブログランキングに参加中です。

みなさんの温かい応援クリックをお願いします^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 菜食・ベジタリアンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ヴィーガンへ
にほんブログ村


ベジタリアンランキング

今日も最後まで読んでいただき本当にありがとうございました!